ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

白隠旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''白隠'''(はくいん)(1685-1768)は、日本[[臨済宗]]中興の祖。[[応灯関派]]の[[禅僧]]。駿河出身。杉原氏。故郷の[[松蔭寺]]単嶺の下で出家。的翁慧瑞に師事。京都で'''白幽子'''という人物から内観の秘法を教わる。門流は大きく発展し、現在の臨済宗は全て白隠の末流というが不詳。'''白隠慧鶴'''。'''鵠林'''。'''正宗国師'''。'''神機独妙禅師'''。  
'''白隠'''(はくいん)(1685-1768)は、日本[[臨済宗]]中興の祖。[[応灯関派]]の[[禅僧]]。駿河出身。杉原氏。故郷の[[松蔭寺]]単嶺の下で出家。的翁慧瑞に師事。京都で'''白幽子'''という人物から内観の秘法を教わる。門流は大きく発展し、現在の臨済宗は全て白隠の末流というが不詳。'''白隠慧鶴'''。'''鵠林'''。'''正宗国師'''。'''神機独妙禅師'''。  
-
== 一覧 ==
+
==一覧==
-
*[[松蔭寺]]:沼津市。白隠墓
+
===東京===
-
*[[大聖寺]]:沼津市。
+
*[[臨川寺]]75東京都江東区清澄3丁目4番6号
-
*[[禅叢寺]]:静岡市
+
*[[東淵寺]]75東京都台東区池之端2丁目4番25号
-
*[[瑞雲寺]]:岐阜県大垣市
+
*[[東北寺]]75.82東京都渋谷区広尾2丁目5番11号
-
*[[霊松院]]:岐阜市
+
*[[至道庵]]82
-
*[[東光寺]]:山県市伊自良
+
*[[長寿寺]]82東京都江東区亀戸3丁目10番2号
-
*[[常高寺]]:福井県小浜市
+
*[[桃林寺]]82東京都台東区寿1丁目19番1号
-
*[[英巌寺]]:新潟県上越市
+
*白木屋大村邸82
-
*[[正受庵]]:長野県飯山市
+
 
-
*[[白幽子邸]]:京都市
+
===千葉===
-
*[[蔭涼寺]]:和泉市
+
*[[養源寺]]27千葉県佐倉市?
-
*[[厳滝山]]:美濃加茂市
+
*[[宗円寺]]27千葉県佐倉市新町89番地
-
*[[龍沢寺]]:三島市
+
 
 +
===埼玉===
 +
*[[雲門庵]]65埼玉県さいたま市岩槻区?
 +
 
 +
===神奈川===
 +
*[[清雲寺]]82神奈川県愛甲郡愛川町半原836番地
 +
 
 +
===静岡===
 +
*[[龍沢寺]] 静岡県三島市沢地326番地
 +
*[[長福寺]]60静岡県三島市安久269番地
 +
*[[田種寺]] 静岡県三島市多呂193番地
 +
*杉山養仙邸84
 +
*香徳寺77
 +
*[[福聚寺]]82(福聚院?静岡県三島市北田町6番11号)
 +
*[[大聖寺]]15-19.27静岡県沼津市幸町23番地の2
 +
*[[常照寺]]64静岡県沼津市岡宮673番地
 +
*[[大中寺]]78静岡県沼津市中沢田457番地
 +
*[[永昌寺]]79静岡県沼津市口野299番地
 +
*[[照江寺]]79静岡県沼津市江浦70番地
 +
*[[龍雲寺]]79(沼津に二つ)
 +
*[[徳楽寺]]84静岡県沼津市大平1241番地
 +
*徳楽寺84?
 +
*[[医源寺]]79静岡県沼津市内浦重寺91番地
 +
*[[泉龍寺]]79静岡県沼津市西浦古宇139番地
 +
*[[浄因寺]]79静岡県沼津市内浦三津138番地
 +
*[[赤野観音]]13静岡県沼津市柳沢712-2
 +
*泉龍寺79?
 +
*[[松蔭寺]]15-84静岡県沼津市原128番地
 +
*[[西念寺]] 静岡県沼津市原120番地
 +
*[[昌原寺]]11静岡県沼津市原216番地
 +
*[[徳源寺]]23静岡県沼津市原297番地
 +
*[[長興寺]]34静岡県沼津市大塚299番地
 +
*観音寺52.71
 +
*[[清梵寺]]63静岡県沼津市大塚278番地
 +
*[[法雲寺]]25.28.69静岡県富士市今泉5丁目6番48号
 +
*[[妙善寺]]47.55.69静岡県富士市原田1344
 +
*[[源立寺]]55.62静岡県富士市蓼原115番地
 +
*[[瑞林寺]]63静岡県富士市松岡489番地
 +
*文殊堂65
 +
*[[天沢寺]]55静岡県富士市神谷479番地
 +
*[[清見寺]]18.36.84静岡県静岡市清水区興津清見寺町418番地の1
 +
*[[大乗寺]]66.67.72.84静岡県静岡市清水区草ヶ谷114番地
 +
*[[龍津寺]]71静岡県静岡市清水区小島町135番地
 +
*[[青龍寺]]78静岡県御殿場市増田164番地
 +
*林泉庵60(龍沢寺に合併)
 +
*[[玉井寺]]82静岡県駿東郡清水町伏見707番地
 +
*[[法泉寺]] 静岡県駿東郡清水町八幡113番地の1
 +
*[[龍泉寺]] 静岡県駿東郡清水町徳倉1920番地
 +
*[[医王寺]]76静岡県熱海市咲見町12番18号
 +
*[[香徳寺]]77静岡県田方郡函南町肥田943番地の1
 +
*[[林際寺]]53静岡県賀茂郡河津町沢田82番地
 +
*[[長福寺]]72静岡県賀茂郡河津町浜299番地
 +
*[[帰一寺]]68静岡県賀茂郡松崎町船田39番地
 +
*[[玉林寺]]68(廃絶。静岡県賀茂郡松崎町大沢)
 +
*[[航浦院]]79静岡県沼津市西浦江梨149番地
 +
*[[常円寺]]84静岡県静岡市清水区由比阿僧237番地
 +
*[[林香寺]]67静岡県静岡市清水区由比東山寺38番地
 +
*[[桃源寺]]67静岡県静岡市清水区由比町屋原105番地の8
 +
*[[龍津寺]]71静岡県静岡市清水区小島町135番地
 +
*[[禅叢寺]]19.36.83静岡県静岡市清水区上清水町5番7号
 +
*[[慈雲寺]]72.79静岡県静岡市清水区布沢227番地
 +
*[[菩提樹院]]25静岡県静岡市葵区沓谷1344番地の4
 +
*宝泰寺26静岡県静岡市葵区伝馬町12番地の2
 +
*臨済寺64静岡県静岡市葵区大岩町7番1号
 +
*高林寺67.72静岡県静岡市駿河区手越330番地
 +
*光増寺83静岡県静岡市駿河区西島68番地の1
 +
*結城寺
 +
*能満寺25静岡県榛原郡吉田町片岡2517番地の1
 +
*貞永寺66静岡県掛川市大坂3706番地の1
 +
*法林寺79(浜松に二つ):
 +
*地蔵院74静岡県浜松市南区高塚町4516番地
 +
*龍谷寺27静岡県湖西市新居町新居1382番地
 +
*[[龍潭寺]]58.64静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989
 +
===山梨===
 +
*[[能成寺]]62.69山梨県甲府市東光寺町2153番地
 +
*[[東光寺]]69山梨県甲府市東光寺3丁目7番37号?
 +
*[[福王寺]]69山梨県甲府市上町1237番地
 +
*[[長光寺]]61.73山梨県甲斐市牛句2203
 +
*[[石林寺]]62山梨県笛吹市一宮町石1303番地
 +
*[[向嶽寺]]62山梨県甲州市塩山上於曽2026番地
 +
*[[雲峰寺]]62山梨県甲州市塩山上萩原2678番地
 +
*[[自性寺]]60山梨県笛吹市八代町南931番地
 +
*[[広済寺]]62山梨県笛吹市八代町奈良原373番地
 +
*[[宝林寺]]57山梨県大月市笹子町白野467番地
 +
*[[自徳寺]]61山梨県大月市初狩町下初狩3777番地
 +
*[[桂林寺]]57山梨県都留市金井397番地
 +
*宝珠庵(宝珠院)73山梨県南巨摩郡身延町中山15
 +
*南松院69.73山梨県南巨摩郡身延町下山3221番地
 +
*円蔵寺(円蔵院)69山梨県南巨摩郡南部町南部7596
 +
*慈眼寺69山梨県南巨摩郡南部町中野4063番地
 +
*建忠寺73(廃絶。山梨県南巨摩郡南部町本郷)
 +
===長野===
 +
*[[正受庵]]24長野県飯山市大字飯山1871番地
 +
*[[慧光院]]24長野県松本市女鳥羽1丁目1番1号
 +
*[[大宝寺]]73長野県塩尻市大字奈良井423番地
 +
*[[興禅寺]]73長野県木曽郡木曽町福島字門前5659番地
 +
*西岸寺73長野県上伊那郡飯島町本郷1724番地
 +
*[[瑞応寺]]73長野県下伊那郡松川町上片桐3478番地
 +
*[[安養寺]]73 長野県下伊那郡高森町下市田1092
 +
*[[開善寺]]73長野県飯田市上川路字内屋敷1000番地
 +
*[[龍翔寺]]73長野県飯田市伝馬町1丁目55番地
 +
*[[大雄寺]]73長野県飯田市大王路2丁目15番地
 +
*[[長久寺]]73長野県飯田市諏訪町4165番地1
 +
*[[龍門寺]]73長野県飯田市松尾2675番地
 +
*龍巌寺73(龍嶽寺?)
 +
 
 +
===新潟===
 +
*[[英巌寺]]24(宇都宮に移転。廃絶)
 +
 
 +
===岐阜===
 +
*[[宗猷寺]]74岐阜県高山市宗猷寺町218番地
 +
*萩原禅昌寺75岐阜県下呂市萩原町中呂1089番地
 +
*下呂温泉寺74岐阜県下呂市湯之島680番地
 +
*[[岩滝山]]31.32
 +
*蘇原山田寺67岐阜県各務原市蘇原寺島町1丁目100番地
 +
*金山玉龍寺74岐阜県下呂市金山町中切1545番地
 +
*金山林泉寺74岐阜県下呂市金山町菅田桐洞175番地
 +
*伊深[[正眼寺]] 岐阜県美濃加茂市伊深町872番地の2
 +
*神渕龍門寺74岐阜県加茂郡七宗町神渕4431番地
 +
*上之保済源寺74
 +
*川辺妙楽寺74岐阜県加茂郡川辺町比久見443番地
 +
*[[万尺寺]]31岐阜県美濃加茂市太田町3502番地の1
 +
*[[賑済寺]]31.32岐阜県美濃加茂市山之上町3144番地の1
 +
*[[清泰寺]]74岐阜県美濃市1439番地の1
 +
*[[梅龍寺]]74岐阜県関市梅龍寺山2番地
 +
*[[保福寺]]21.30岐阜県関市洞戸菅谷393番地
 +
*[[東光寺]]21岐阜県山県市小倉618番地の41
 +
*霊松院21.26.30岐阜県岐阜市岩崎3丁目15番1号
 +
*覚林寺74岐阜県岐阜市益屋町8番地
 +
*大龍寺74岐阜県岐阜市粟野2339番地
 +
*南泉寺74岐阜県山県市大桑2358番地の1
 +
*[[瑞応寺]74岐阜県羽島郡笠松町奈良町65番地
 +
*[[瑠璃光寺]]75岐阜県安八郡神戸町大字神戸313番地の1
 +
*少林寺74岐阜県羽島市竹鼻町狐穴740番地
 +
*瑞雲寺20.23岐阜県大垣市桧町689番地
 +
 
 +
===愛知===
 +
*名古屋[[白林寺]]74愛知県名古屋市中区栄3丁目25番18号
 +
*名古屋龍珠寺74(二寺あり)
 +
*大野[[淵龍寺]]73愛知県新城市大野字上野84番地
 +
*豊橋正宗寺67愛知県豊橋市嵩山町字上角庵52番地
 +
 
 +
===三重===
 +
*[[龍源寺]]74三重県鈴鹿市白子本町15番32号
 +
*[[天祥寺]]74三重県亀山市加太北在家5884番地
 +
*[[建国寺]]29(三重県伊勢市宇治浦田周辺。廃絶)
 +
 
 +
===福井===
 +
*常高寺22福井県小浜市小浜浅間1番地
 +
*円照寺29福井県小浜市尾崎第22号15番地
 +
===京都===
 +
*[[妙心寺]]67京都府京都市右京区花園妙心寺町1番地
 +
*宝鏡院(宝鏡寺?)67
 +
*[[東福寺]]67京都府京都市東山区本町15丁目778番地
 +
*[[瓜生山]]26 京都府京都市左京区北白川
 +
===大阪===
 +
*[[蔭凉寺]]29大阪府和泉市尾井町337番地
 +
*[[法雲寺]]29大阪府堺市美原区今井192
 +
===兵庫===
 +
*[[龍谷寺]]66兵庫県明石市材木町14番12号
 +
*[[地福寺]]67兵庫県姫路市船津町888番地
 +
===岡山===
 +
岡山城23
 +
*少林寺67岡山県岡山市中区国富2丁目1番11号
 +
*松林寺67(岡山市内に三寺ある)
 +
*岡山宝福寺67?
 +
*井山[[宝福寺]]67岡山県総社市井尻野1968番地
 +
===広島===
 +
*[[正寿寺]]24(不詳)
 +
===愛媛===
 +
*[[正宗寺]]22愛媛県松山市末広町16番地3
 +
 
 +
(『すたすた、すたすた、すたすた坊主のくるときは』)
 +
 
[[Category:人物旧跡]]
[[Category:人物旧跡]]

2017年5月15日 (月) 時点における版

白隠(はくいん)(1685-1768)は、日本臨済宗中興の祖。応灯関派禅僧。駿河出身。杉原氏。故郷の松蔭寺単嶺の下で出家。的翁慧瑞に師事。京都で白幽子という人物から内観の秘法を教わる。門流は大きく発展し、現在の臨済宗は全て白隠の末流というが不詳。白隠慧鶴鵠林正宗国師神機独妙禅師

目次

一覧

東京

  • 臨川寺75東京都江東区清澄3丁目4番6号
  • 東淵寺75東京都台東区池之端2丁目4番25号
  • 東北寺75.82東京都渋谷区広尾2丁目5番11号
  • 至道庵82
  • 長寿寺82東京都江東区亀戸3丁目10番2号
  • 桃林寺82東京都台東区寿1丁目19番1号
  • 白木屋大村邸82

千葉

埼玉

  • 雲門庵65埼玉県さいたま市岩槻区?

神奈川

  • 清雲寺82神奈川県愛甲郡愛川町半原836番地

静岡

  • 龍沢寺 静岡県三島市沢地326番地
  • 長福寺60静岡県三島市安久269番地
  • 田種寺 静岡県三島市多呂193番地
  • 杉山養仙邸84
  • 香徳寺77
  • 福聚寺82(福聚院?静岡県三島市北田町6番11号)
  • 大聖寺15-19.27静岡県沼津市幸町23番地の2
  • 常照寺64静岡県沼津市岡宮673番地
  • 大中寺78静岡県沼津市中沢田457番地
  • 永昌寺79静岡県沼津市口野299番地
  • 照江寺79静岡県沼津市江浦70番地
  • 龍雲寺79(沼津に二つ)
  • 徳楽寺84静岡県沼津市大平1241番地
  • 徳楽寺84?
  • 医源寺79静岡県沼津市内浦重寺91番地
  • 泉龍寺79静岡県沼津市西浦古宇139番地
  • 浄因寺79静岡県沼津市内浦三津138番地
  • 赤野観音13静岡県沼津市柳沢712-2
  • 泉龍寺79?
  • 松蔭寺15-84静岡県沼津市原128番地
  • 西念寺 静岡県沼津市原120番地
  • 昌原寺11静岡県沼津市原216番地
  • 徳源寺23静岡県沼津市原297番地
  • 長興寺34静岡県沼津市大塚299番地
  • 観音寺52.71
  • 清梵寺63静岡県沼津市大塚278番地
  • 法雲寺25.28.69静岡県富士市今泉5丁目6番48号
  • 妙善寺47.55.69静岡県富士市原田1344
  • 源立寺55.62静岡県富士市蓼原115番地
  • 瑞林寺63静岡県富士市松岡489番地
  • 文殊堂65
  • 天沢寺55静岡県富士市神谷479番地
  • 清見寺18.36.84静岡県静岡市清水区興津清見寺町418番地の1
  • 大乗寺66.67.72.84静岡県静岡市清水区草ヶ谷114番地
  • 龍津寺71静岡県静岡市清水区小島町135番地
  • 青龍寺78静岡県御殿場市増田164番地
  • 林泉庵60(龍沢寺に合併)
  • 玉井寺82静岡県駿東郡清水町伏見707番地
  • 法泉寺 静岡県駿東郡清水町八幡113番地の1
  • 龍泉寺 静岡県駿東郡清水町徳倉1920番地
  • 医王寺76静岡県熱海市咲見町12番18号
  • 香徳寺77静岡県田方郡函南町肥田943番地の1
  • 林際寺53静岡県賀茂郡河津町沢田82番地
  • 長福寺72静岡県賀茂郡河津町浜299番地
  • 帰一寺68静岡県賀茂郡松崎町船田39番地
  • 玉林寺68(廃絶。静岡県賀茂郡松崎町大沢)
  • 航浦院79静岡県沼津市西浦江梨149番地
  • 常円寺84静岡県静岡市清水区由比阿僧237番地
  • 林香寺67静岡県静岡市清水区由比東山寺38番地
  • 桃源寺67静岡県静岡市清水区由比町屋原105番地の8
  • 龍津寺71静岡県静岡市清水区小島町135番地
  • 禅叢寺19.36.83静岡県静岡市清水区上清水町5番7号
  • 慈雲寺72.79静岡県静岡市清水区布沢227番地
  • 菩提樹院25静岡県静岡市葵区沓谷1344番地の4
  • 宝泰寺26静岡県静岡市葵区伝馬町12番地の2
  • 臨済寺64静岡県静岡市葵区大岩町7番1号
  • 高林寺67.72静岡県静岡市駿河区手越330番地
  • 光増寺83静岡県静岡市駿河区西島68番地の1
  • 結城寺
  • 能満寺25静岡県榛原郡吉田町片岡2517番地の1
  • 貞永寺66静岡県掛川市大坂3706番地の1
  • 法林寺79(浜松に二つ):
  • 地蔵院74静岡県浜松市南区高塚町4516番地
  • 龍谷寺27静岡県湖西市新居町新居1382番地
  • 龍潭寺58.64静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1989

山梨

  • 能成寺62.69山梨県甲府市東光寺町2153番地
  • 東光寺69山梨県甲府市東光寺3丁目7番37号?
  • 福王寺69山梨県甲府市上町1237番地
  • 長光寺61.73山梨県甲斐市牛句2203
  • 石林寺62山梨県笛吹市一宮町石1303番地
  • 向嶽寺62山梨県甲州市塩山上於曽2026番地
  • 雲峰寺62山梨県甲州市塩山上萩原2678番地
  • 自性寺60山梨県笛吹市八代町南931番地
  • 広済寺62山梨県笛吹市八代町奈良原373番地
  • 宝林寺57山梨県大月市笹子町白野467番地
  • 自徳寺61山梨県大月市初狩町下初狩3777番地
  • 桂林寺57山梨県都留市金井397番地
  • 宝珠庵(宝珠院)73山梨県南巨摩郡身延町中山15
  • 南松院69.73山梨県南巨摩郡身延町下山3221番地
  • 円蔵寺(円蔵院)69山梨県南巨摩郡南部町南部7596
  • 慈眼寺69山梨県南巨摩郡南部町中野4063番地
  • 建忠寺73(廃絶。山梨県南巨摩郡南部町本郷)

長野

  • 正受庵24長野県飯山市大字飯山1871番地
  • 慧光院24長野県松本市女鳥羽1丁目1番1号
  • 大宝寺73長野県塩尻市大字奈良井423番地
  • 興禅寺73長野県木曽郡木曽町福島字門前5659番地
  • 西岸寺73長野県上伊那郡飯島町本郷1724番地
  • 瑞応寺73長野県下伊那郡松川町上片桐3478番地
  • 安養寺73 長野県下伊那郡高森町下市田1092
  • 開善寺73長野県飯田市上川路字内屋敷1000番地
  • 龍翔寺73長野県飯田市伝馬町1丁目55番地
  • 大雄寺73長野県飯田市大王路2丁目15番地
  • 長久寺73長野県飯田市諏訪町4165番地1
  • 龍門寺73長野県飯田市松尾2675番地
  • 龍巌寺73(龍嶽寺?)

新潟

岐阜

  • 宗猷寺74岐阜県高山市宗猷寺町218番地
  • 萩原禅昌寺75岐阜県下呂市萩原町中呂1089番地
  • 下呂温泉寺74岐阜県下呂市湯之島680番地
  • 岩滝山31.32
  • 蘇原山田寺67岐阜県各務原市蘇原寺島町1丁目100番地
  • 金山玉龍寺74岐阜県下呂市金山町中切1545番地
  • 金山林泉寺74岐阜県下呂市金山町菅田桐洞175番地
  • 伊深正眼寺 岐阜県美濃加茂市伊深町872番地の2
  • 神渕龍門寺74岐阜県加茂郡七宗町神渕4431番地
  • 上之保済源寺74
  • 川辺妙楽寺74岐阜県加茂郡川辺町比久見443番地
  • 万尺寺31岐阜県美濃加茂市太田町3502番地の1
  • 賑済寺31.32岐阜県美濃加茂市山之上町3144番地の1
  • 清泰寺74岐阜県美濃市1439番地の1
  • 梅龍寺74岐阜県関市梅龍寺山2番地
  • 保福寺21.30岐阜県関市洞戸菅谷393番地
  • 東光寺21岐阜県山県市小倉618番地の41
  • 霊松院21.26.30岐阜県岐阜市岩崎3丁目15番1号
  • 覚林寺74岐阜県岐阜市益屋町8番地
  • 大龍寺74岐阜県岐阜市粟野2339番地
  • 南泉寺74岐阜県山県市大桑2358番地の1
  • [[瑞応寺]74岐阜県羽島郡笠松町奈良町65番地
  • 瑠璃光寺75岐阜県安八郡神戸町大字神戸313番地の1
  • 少林寺74岐阜県羽島市竹鼻町狐穴740番地
  • 瑞雲寺20.23岐阜県大垣市桧町689番地

愛知

  • 名古屋白林寺74愛知県名古屋市中区栄3丁目25番18号
  • 名古屋龍珠寺74(二寺あり)
  • 大野淵龍寺73愛知県新城市大野字上野84番地
  • 豊橋正宗寺67愛知県豊橋市嵩山町字上角庵52番地

三重

  • 龍源寺74三重県鈴鹿市白子本町15番32号
  • 天祥寺74三重県亀山市加太北在家5884番地
  • 建国寺29(三重県伊勢市宇治浦田周辺。廃絶)

福井

  • 常高寺22福井県小浜市小浜浅間1番地
  • 円照寺29福井県小浜市尾崎第22号15番地

京都

  • 妙心寺67京都府京都市右京区花園妙心寺町1番地
  • 宝鏡院(宝鏡寺?)67
  • 東福寺67京都府京都市東山区本町15丁目778番地
  • 瓜生山26 京都府京都市左京区北白川

大阪

  • 蔭凉寺29大阪府和泉市尾井町337番地
  • 法雲寺29大阪府堺市美原区今井192

兵庫

  • 龍谷寺66兵庫県明石市材木町14番12号
  • 地福寺67兵庫県姫路市船津町888番地

岡山

岡山城23

  • 少林寺67岡山県岡山市中区国富2丁目1番11号
  • 松林寺67(岡山市内に三寺ある)
  • 岡山宝福寺67?
  • 井山宝福寺67岡山県総社市井尻野1968番地

広島

愛媛

  • 正宗寺22愛媛県松山市末広町16番地3

(『すたすた、すたすた、すたすた坊主のくるときは』)

http://shinden.boo.jp/wiki/%E7%99%BD%E9%9A%A0%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール