ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

浄土宗鎮西派名越流

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2017年4月15日 (土)

名越派から転送)
移動: 案内, 検索

名越流(なごえ・りゅう)は、良忠門下の良弁尊観(1239-1316)を派祖とする浄土宗流派鎮西派の関東三派の一つ。尊観が創建した鎌倉名越(なごえ)の善導寺が発祥地。東北地方を中心に広がり、下野円通寺、磐城専称寺、磐城如来寺、岩城成徳寺の4カ寺が拠点となった。特に専称寺は東北最大の浄土宗寺院となった。善光寺信仰と関わり深い。名越派善導寺流善導寺義とも。


歴史

名越流の広がった現在の福島県中東部(中通り、浜通り地方)には藤田流の寺院はなく、名越流の会津地方進出は藤田流が衰退した江戸時代以降であることから、中世には両流は住み分けしていたとも見られている(藤本顕通「藤田派の教線域と名越派の交渉」)。

一覧

この他、袋中旧跡も参照。

人物

  • 1法然
  • 2弁長
  • 3良忠
  • 4良弁尊観(1239-1316):派祖。北条朝時(名越朝時)の子。良忠の弟子。鎌倉名越に鎌倉・善導寺を創建。いくつかの著作があったが不詳。定蓮社。墓所は、善導寺後身の鎌倉・安養院にある。
  • 5良慶明心:尊観の弟子。長野善光寺南大門のそばに談義所を開き、月形坊と称した。
  • 6良山妙観:明心の弟子。如来寺開山。
  • 7良天聖観:妙観の弟子。成徳寺開山。
  • 良就十声:妙観の弟子。専称寺開山。
  • 8良栄理本(1346-1428):良天聖観の弟子。円通寺開山。墓所不明。弟子の良頓が専称寺に入り、その門流が後世に続く。
  • 良智道残(?-1593):円通寺10世良迦の弟子。敦賀・西福寺中興。清浄華院32世、金戒光明寺22世。
  • 存易以八(1539-1614):捨世派の僧。袋中の実兄。安芸・光明院を創建。美作・誕生寺復興を助ける。行蓮社信誉。
  • 良定袋中(1552-1639):琉球に渡る。墓所は西方寺。
  • 良船貞伝:津軽本覚寺の中興開山。
  • 良崇無能(1683-1719):鎮西名越流、捨世派の僧。持戒念仏を自誓。31歳で男根をたち、常坐不臥行を続けた。興蓮社良崇。墓所は無能寺。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E6%B5%84%E5%9C%9F%E5%AE%97%E9%8E%AE%E8%A5%BF%E6%B4%BE%E5%90%8D%E8%B6%8A%E6%B5%81」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール