ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

北野天満宮関連旧跡

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2023年3月8日 (水)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?子院)
 
(間の6版分が非表示)
2行: 2行:
[[北野天満宮]]の関連旧跡。
[[北野天満宮]]の関連旧跡。
-
*北野天満宮別当:[[曼殊院門跡]]
+
*[[曼殊院門跡]]:北野天満宮別当
-
 
+
-
*[[東向観音寺]]:
+
-
*[[願成就寺]]:
+
*[[京都・朝日寺]]:
*[[京都・朝日寺]]:
-
*[[上京・西方寺]]:
+
*[[東向観音寺]]:
-
 
+
*[[北野経王堂]]:
*[[菅原道真京都影向旧跡]]
*[[菅原道真京都影向旧跡]]
**七保社
**七保社
*[[北野天満宮御旅所]]
*[[北野天満宮御旅所]]
*[[北野天満宮三条駐輦所]]
*[[北野天満宮三条駐輦所]]
-
*[[北野連歌会所]]
+
*[[北野連歌会所]]  
 +
==上七軒周辺==
 +
 
 +
*[[大報恩寺]]:溝前町。千本釈迦堂。北野釈迦堂。
 +
*[[上京・西方寺]]:真盛町。[[天台真盛宗]]。[[真盛]]の創建という。
 +
*[[京都・円満寺]]:毘沙門町。[[融通念仏宗]]。[[大念仏寺]]の里坊。大念仏寺中興の[[大通]]が創建。のち移転廃絶。
 +
*[[金山天王寺]]:毘沙門町。[[天台宗]]。[[聖徳太子]]が創建したと伝え、太子堂があった。[[廬山寺]]に合併。
 +
*紅梅殿:毘沙門町。北野天満宮境内の三光門前に遷座。
 +
*老松社:老松町。北野天満宮境内の三光門前に遷座
 +
==南側==
 +
*[[京都・転法輪寺]]:滝ケ鼻町。浄土宗。右京区龍安寺山田町に移転。
 +
*[[宥清寺]]:滝ケ鼻町。本門仏立宗本山。
 +
*[[本門仏立講親会場]]:竪町。
 +
*[[仏立霊地]]:下竪町。
 +
*[[本門仏立宗]]宗務所:東竪町。
 +
*[[立本寺]]:一番町。
 +
 
 +
<Gallery widths="300" heights="200" perrow="3">
 +
file:北野天満宮・一の鳥居跡 (2).jpg|一の鳥居跡
 +
file:北野天満宮・一の鳥居跡.jpg|一の鳥居跡
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-01.jpg|1955年(昭和30年)頃の北野天満宮の一の鳥居。宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-02.jpg|宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-03.jpg|宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-04.jpg|宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-05.jpg|宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-06.jpg|宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-07.jpg|北野天満宮の一の鳥居と平安道場([[青蓮院]]青龍殿に移築)。宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
file:宥清寺模型・仏立ミュージアム-08.jpg|北野天満宮の一の鳥居と平安道場([[青蓮院]]青龍殿に移築)。宥清寺周辺模型(仏立ミュージアム展示)
 +
</Gallery>
 +
 
==子院==
==子院==
54行: 80行:
*玉庭坊:
*玉庭坊:
 +
<Gallery widths="200" heights="150" perrow="3">
 +
File:北野天満宮・松向軒.JPG|松向軒
 +
File:北野天満宮・燈籠・〓〓坊_(1).JPG|宿坊名を刻む燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・〓〓坊_(2).JPG|宿坊名を刻む燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・玉鳳坊.JPG|宿坊「玉鳳坊」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・光乗坊.JPG|宿坊「光乗坊」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・松栄坊.JPG|宿坊「松栄坊」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・松梅院1.JPG|宿坊「松梅院1」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・松梅院2.JPG|宿坊「松梅院2」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・常久.JPG|宿坊「常久」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・他力.JPG|宿坊「他力」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・能〓.JPG|宿坊「能〓」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・能林.JPG|宿坊「能林」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・梅林坊.JPG|宿坊「梅林坊」銘の燈籠
 +
File:北野天満宮・燈籠・目代.jpg|宿坊「目代」銘の燈籠
 +
</Gallery>
[[category:京都府|*]]
[[category:京都府|*]]

2023年3月8日 (水) 時点における最新版

北野天満宮周辺(国土地理院空中写真より)

北野天満宮の関連旧跡。

上七軒周辺

南側

子院

  • 松梅院:祠官。足利家の御師職となる。神事奉行職、公文職を務める。翔和氏小学校グラウンドのあたりに広大な敷地を持った。
  • 徳勝院:祠官。神殿職、公文職。「社家長屋町」南側あたりにあった。
  • 妙蔵院:祠官。神殿職、公文職。内裏の祈祷をしたことから勅願所を称する。西方寺の南にあった。
  • 光薗院:松梅院と争いが没落する。
  • 春林坊:目代。
  • 円観坊:宮仕。
  • 梅恭坊:
  • 松栄坊:
  • 神光坊:
  • 梅椿坊:
  • 上乗坊:
  • 俊乗坊:
  • 松向軒坊:
  • 楊柳坊:
  • 光乗坊:
  • 一行坊:
  • 乗良坊:
  • 梅林坊:
  • 寿徳坊:
  • 長生坊:
  • 梅深坊:
  • 玉泉坊:
  • 慶延坊:
  • 鳥居坊:
  • 玉林坊:
  • 祐松坊:
  • 林静坊:
  • 玉鳳坊:
  • 延乗坊:
  • 照孝坊:
  • 林清坊:
  • 豊春坊:
  • 松園坊:
  • 吉城坊:
  • 観学坊:
  • 成就坊:
  • 玉庭坊:
http://shinden.boo.jp/wiki/%E5%8C%97%E9%87%8E%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%97%A7%E8%B7%A1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール