ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。

葛城山

出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-) 最終更新:2022年9月18日 (日)

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(?大和・河内)
 
(間の15版分が非表示)
1行: 1行:
 +
{{Template:七高山}}
'''葛城山'''は、奈良県・大阪府・和歌山県にまたがる霊山。[[修験道]]の発祥の地。[[七宝瀧寺]]、[[転法輪寺]]、[[葛城二十八経塚]]、[[葛城一言主神社]]、[[葛木神社]]、[[中津川行者堂]]などがある。
'''葛城山'''は、奈良県・大阪府・和歌山県にまたがる霊山。[[修験道]]の発祥の地。[[七宝瀧寺]]、[[転法輪寺]]、[[葛城二十八経塚]]、[[葛城一言主神社]]、[[葛木神社]]、[[中津川行者堂]]などがある。
北に大和川を挟んで[[生駒山]]、南に紀の川を挟んで[[高野山]]がある。
北に大和川を挟んで[[生駒山]]、南に紀の川を挟んで[[高野山]]がある。
16行: 17行:
*[[孝霊天皇陵]]
*[[孝霊天皇陵]]
*[[亀ノ瀬]]
*[[亀ノ瀬]]
-
*二上山(にじょうさん)
+
====二上山(にじょうさん)====
-
**[[大津皇子墓]]:雄岳頂上。奈良県葛城市。他から改葬されたが初葬地は不明。
+
*[[大津皇子墓]]:雄岳頂上。奈良県葛城市。[[大津皇子]]の墓。他から改葬されたが初葬地は不明。
-
**[[葛木二上神社]]:雄岳頂上。奈良県葛城市。官社。郷社。当麻寺の管轄下にあった。
+
*[[葛木二上神社]]:雄岳頂上。奈良県葛城市。官社。郷社。当麻寺の管轄下にあった。
-
**龍王社:雌岳頂上。奈良県葛城市。当麻寺中之坊に遷座。
+
*龍王社:雌岳頂上。奈良県葛城市。当麻寺中之坊に遷座。
-
**[[逢坂・大坂山口神社]]:東麓。奈良県香芝市。官社論社。
+
*[[逢坂・大坂山口神社]]:東麓。奈良県香芝市。官社論社。
-
**[[穴虫・大坂山口神社]]:東麓。奈良県香芝市。官社論社。村社。別当は曹洞宗威光庵(廃絶)。
+
*[[穴虫・大坂山口神社]]:東麓。奈良県香芝市。官社論社。村社。別当は曹洞宗威光庵(廃絶)。
-
**[[武烈天皇陵]]:東麓。奈良県香芝市。
+
*[[武烈天皇陵]]:東麓。奈良県香芝市。
-
**[[顕宗天皇陵]]:東麓。奈良県香芝市。
+
*[[顕宗天皇陵]]:東麓。奈良県香芝市。
-
**[[石光寺]]:東麓。奈良県葛城市。古代寺院。現在は浄土宗。
+
*[[石光寺]]:東麓。奈良県葛城市。古代寺院。現在は浄土宗。
-
**鳥谷口古墳:東麓。奈良県葛城市。大津皇子の墓という学説がある。
+
*鳥谷口古墳:東麓。奈良県葛城市。大津皇子の墓という学説がある。
-
**[[加守廃寺]]:東麓。
+
*[[加守廃寺]]:東麓。
-
**[[葛木倭文坐天羽雷命神社]]:東麓。奈良県葛城市。葛木二上神社の里宮か。摂社加守神社と二上神社を合祀。官社。村社。
+
*[[葛木倭文坐天羽雷命神社]]:東麓。奈良県葛城市。葛木二上神社の里宮か。摂社加守神社と二上神社を合祀。官社。村社。
-
**[[当麻寺]]:東麓。奈良県葛城市。浄土教の重要寺院。真言宗と浄土宗の塔頭が護持。
+
*[[当麻寺]]:東麓。奈良県葛城市。浄土教の重要寺院。真言宗と浄土宗の塔頭が護持。
-
**[[当麻山口神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。当麻寺鎮守か。
+
*[[当麻山口神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。当麻寺鎮守か。
-
**[[当麻都比古神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。当麻氏の氏神。当麻山口神社摂社として同社に合祀。旧地不詳。
+
*[[当麻都比古神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。当麻氏の氏神。当麻山口神社摂社として同社に合祀。旧地不詳。
-
**[[当麻蹴速墓]]:東麓。奈良県葛城市。[[当麻蹴速]]を葬る。
+
*[[当麻蹴速墓]]:東麓。奈良県葛城市。[[当麻蹴速]]を葬る。
-
**[[高雄寺]]:東麓。奈良県葛城市。元は頂上近くにあった。役小角創建。源信旧跡。現在は浄土真宗本願寺派。高尾寺、観興寺とも。
+
*[[高雄寺]]:東麓。奈良県葛城市。元は頂上近くにあった。役小角創建。源信旧跡。現在は浄土真宗本願寺派。高尾寺、観興寺とも。
-
**[[大和・神願寺|神願寺]]:東麓。高雄寺の別院。廃絶。高雄寺の最初の所在地か。山中に小字が残る。
+
*[[大和・神願寺|神願寺]]:東麓。高雄寺の別院。廃絶。高雄寺の最初の所在地か。山中に小字が残る。
-
**[[二上の岩屋]]:岩屋峠。大阪府南河内郡太子町。[[石窟寺院]]。二つの石窟が残る。三重石塔や磨崖仏もある。「[[世親]]の岩屋」とも。葛城二十八経塚第26番。
+
*[[二上の岩屋]]:岩屋峠。大阪府南河内郡太子町。[[石窟寺院]]。二つの石窟が残る。三重石塔や磨崖仏もある。「[[世親]]の岩屋」とも。葛城二十八経塚第26番。
-
**[[鹿谷寺]]:岩屋峠の西。大阪府南河内郡太子町。石窟寺院。巨岩を掘り下げた十三重石塔や線刻仏がある。
+
*[[鹿谷寺]]:岩屋峠の西。大阪府南河内郡太子町。石窟寺院。巨岩を掘り下げた十三重石塔や線刻仏がある。
-
**[[叡福寺]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[聖徳太子]]の菩提寺。通称は上太子。
+
*[[叡福寺]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[聖徳太子]]の菩提寺。通称は上太子。
-
**[[聖徳太子墓]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。聖徳太子を葬る。叡福寺にある。
+
*[[聖徳太子墓]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。聖徳太子を葬る。叡福寺にある。
-
**[[推古天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[推古天皇]]を葬る。
+
*[[推古天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[推古天皇]]を葬る。
-
**[[孝徳天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[孝徳天皇]]を葬る。
+
*[[孝徳天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[孝徳天皇]]を葬る。
-
**[[用明天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[用明天皇]]を葬る。
+
*[[用明天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[用明天皇]]を葬る。
-
**[[敏達天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[敏達天皇]]を葬る。江戸時代には叡福寺が管轄。
+
*[[敏達天皇陵]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。[[敏達天皇]]を葬る。江戸時代には叡福寺が管轄。
-
**[[科長神社]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。官社。
+
*[[科長神社]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。官社。
-
**当麻寺旧地:西麓。大阪府南河内郡太子町。
+
*当麻寺旧地:西麓。大阪府南河内郡太子町。
-
**[[妙見寺]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。曹洞宗。元は南方の天白山にあり、蘇我馬子の創建。真言宗だったという。
+
*[[妙見寺]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。曹洞宗。元は南方の天白山にあり、蘇我馬子の創建。真言宗だったという。
-
**紀吉継墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌が出土。
+
*紀吉継墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌が出土。
-
**采女竹良墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。所在不明。碑文のみ伝わる。
+
*采女竹良墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。所在不明。碑文のみ伝わる。
-
**高屋枚人墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌のみ伝わる。
+
*高屋枚人墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌のみ伝わる。
-
**[[小野妹子墓]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。
+
*[[小野妹子墓]]:西麓。大阪府南河内郡太子町。
-
**松井塚古墳:西麓。大阪府南河内郡太子町。
+
*松井塚古墳:西麓。大阪府南河内郡太子町。
-
**牡丹洞:西麓。大阪府南河内郡太子町。石窟。聖徳太子の石棺を切り出したところという。
+
*牡丹洞:西麓。大阪府南河内郡太子町。石窟。聖徳太子の石棺を切り出したところという。
-
**[[高貴寺]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。[[慈雲旧跡]]。
+
*[[高貴寺]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。[[慈雲旧跡]]。
-
**[[葛城・磐船神社]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。[[葛城神道]]の根本道場。慈雲旧跡。
+
*[[葛城・磐船神社]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。[[葛城神道]]の根本道場。慈雲旧跡。
-
**[[慈雲墓]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
+
*[[慈雲墓]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
-
**[[鴨習太神社]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
+
*[[鴨習太神社]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
-
*大和葛城山
+
 
-
**[[葛城天神社]]:頂上。奈良県御所市。無格社。
+
====大和葛城山====
-
**[[葛木御県神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。
+
[[file:葛城山地・畝傍山麓より.JPG|thumb|500px|畝傍山麓から]]
-
**[[飯豊天皇陵]]:東麓。奈良県葛城市。[[飯豊天皇]]を葬る。
+
[[ファイル:葛城一言主神社-05.jpeg|thumb|500px|葛城一言主神社参道から]]
-
**[[角刺神社]]:東麓。奈良県葛城市。忍海角刺宮跡。村社。別当は浄土宗忍海寺。
+
*[[葛城天神社]]:頂上。奈良県御所市。無格社。
-
**[[葛木坐火雷神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。郷社。大嘗祭にハハカを献上。
+
*[[葛木御県神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。
-
**為志神社:東麓。奈良県葛城市。官社。葛木坐火雷神社に合祀。
+
*[[飯豊天皇陵]]:東麓。奈良県葛城市。[[飯豊天皇]]を葬る。
-
**地光寺:東麓。奈良県葛城市。古代寺院跡。
+
*[[角刺神社]]:東麓。奈良県葛城市。[[忍海角刺宮]]跡。村社。別当は浄土宗忍海寺。
-
**[[安位寺]]:東麓。奈良県御所市。廃絶。戒那寺とも。戒那千坊と呼ばれる多数の院坊があったという。
+
*[[葛木坐火雷神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。郷社。[[大嘗祭]]にハハカを献上。笛吹神社。
-
**[[大和・九品寺|九品寺]]:東麓。奈良県御所市。戒那千坊の一つの後身という。浄土宗。
+
*[[為志神社]]:東麓。奈良県葛城市。官社。葛木坐火雷神社に合祀されたが、戦後復興。
-
**仙間寺:東麓。奈良県御所市。廃絶。
+
*[[地光寺]]:東麓。奈良県葛城市。古代寺院跡。
-
**不動寺:東麓。奈良県御所市。曹洞宗。
+
*[[安位寺]]:東麓。奈良県御所市。廃絶。戒那寺とも。戒那千坊と呼ばれる多数の院坊があったという。
-
**櫛羅の滝:東麓。奈良県御所市。
+
*[[大和・九品寺|九品寺]]:東麓。奈良県御所市。戒那千坊の一つの後身という。浄土宗。
-
**[[鴨山口神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
+
*[[仙間寺]]:東麓。奈良県御所市。廃絶。
-
**[[駒形大重神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
+
*[[不動寺]]:東麓。奈良県御所市。曹洞宗。
-
**[[鴨都波神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
+
*[[櫛羅の滝]]:東麓。奈良県御所市。
-
**[[孝昭天皇陵]]:東麓。奈良県御所市。[[孝昭天皇]]を葬る。
+
*[[鴨山口神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
-
**[[孝照宮]]:東麓。奈良県御所市。
+
*[[駒形大重神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
-
**葛城高丘宮:東麓。奈良県御所市。綏靖天皇の皇宮という。
+
*[[鴨都波神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
-
**掖上池心宮:東麓。奈良県御所市。孝昭天皇の皇宮。
+
*[[孝昭天皇陵]]:東麓。奈良県御所市。[[孝昭天皇]]を葬る。
-
**[[葛城一言主神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
+
*[[孝照宮]]:東麓。奈良県御所市。
-
**[[葛木水分神社]]:東南の峠。奈良県御所市。官社。村社。
+
*[[葛城高丘宮]]:東麓。奈良県御所市。綏靖天皇の皇宮という。
-
**祈りの滝:東南の水越峠の東。
+
*[[掖上池心宮]]:東麓。奈良県御所市。孝昭天皇の皇宮。
-
**[[吉祥草寺]]:東麓。奈良県御所市。役小角の生誕地。
+
*[[葛城一言主神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
-
**室宮山古墳:東麓。奈良県御所市。室大墓とも。
+
*[[葛木水分神社]]:東南の峠。奈良県御所市。官社。村社。
-
**室秋津島宮:東麓。奈良県御所市。孝安天皇の皇宮。跡地に[[室八幡神社]]。
+
*祈りの滝:東南の水越峠の東。
-
**[[孝安天皇陵]]:東麓。奈良県御所市。
+
*[[吉祥草寺]]:東麓。奈良県御所市。役小角の生誕地。
-
**[[建水分神社]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。官社。府社。
+
*[[室宮山古墳]]:東麓。奈良県御所市。室大墓とも。
-
**[[弘川寺]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。西行の墓がある。真言宗醍醐派。光厳上皇行在所。
+
*[[室秋津島宮]]:東麓。奈良県御所市。孝安天皇の皇宮。跡地に[[室八幡神社]]。
-
**[[西行墓]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
+
*[[孝安天皇陵]]:東麓。奈良県御所市。
-
**[[左音寺]]:東麓。奈良県御所市。古代寺院跡で小字が残る。
+
*[[建水分神社]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。官社。府社。
-
*金剛山
+
*[[弘川寺]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。西行の墓がある。真言宗醍醐派。光厳上皇行在所。
-
**[[転法輪寺]]:頂上。奈良県御所市。金剛山の中心寺院。真言宗醍醐派。
+
*[[西行墓]]:西麓。大阪府南河内郡河南町。
-
**[[葛木神社]]:頂上。奈良県御所市。村社。
+
*[[左音寺]]:東麓。奈良県御所市。古代寺院跡で小字が残る。
-
**矢刺神社:頂上。奈良県御所市。
+
 
-
**湧出岩:頂上。葛城二十八経塚第21番。
+
====金剛山====
-
**文殊岩:頂上。
+
*[[転法輪寺]]:頂上。奈良県御所市。金剛山の中心寺院。真言宗醍醐派。
-
**葛城家墓地:頂上。
+
*[[葛木神社]]:頂上。奈良県御所市。村社。
-
**宝剣塔:頂上。
+
*矢刺神社:頂上。奈良県御所市。
-
**[[高天彦神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
+
*湧出岩:頂上。葛城二十八経塚第21番。
-
**[[二光寺廃寺]]:東麓。奈良県御所市。古代寺院。
+
*文殊岩:頂上。
-
**[[高天寺]]:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。後身の高野山真言宗の橋本院が現存。
+
*葛城家墓地:頂上。
-
**[[高天寺千手院]]:東麓。[[十二正大先達]]。廃絶。
+
*宝剣塔:頂上。
-
**菩提寺:東麓。奈良県御所市。高野山真言宗。伏見千軒と呼ばれる多数の院坊があった。
+
*[[高天彦神社]]:東麓。奈良県御所市北窪。官社。村社。蜘蛛塚や「高天原旧跡地」碑がある。
-
**[[高鴨神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
+
*[[蜘蛛塚]]:東麓。奈良県御所市北窪。土蜘蛛の塚。
-
**[[高宮寺]]:東麓。奈良県御所市。廃絶。
+
*[[二光寺廃寺]]:東麓。奈良県御所市北窪。古代寺院。
-
**[[葛木御歳神社]]:東麓。奈良県御所市。官社。郷社。
+
*[[高天寺]]:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。後身の高野山真言宗の橋本院が現存。
-
**[[朝原寺]]:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。廃絶。
+
*[[高天寺千手院]]:東麓。[[十二正大先達]]。廃絶。
-
**[[石寺]]:東麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。葛城二十八経塚第20番。
+
*[[大和・菩提寺]]:東麓。奈良県御所市伏見。高野山真言宗。伏見千軒と呼ばれる多数の院坊があった。[[当山派]]の[[正大先達]]の一つ。
-
**修道寺:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
+
*[[高鴨神社]]:東麓。奈良県御所市鴨神。官社。県社。
-
**坊領山:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
+
*[[高宮寺]]:東麓。奈良県御所市西佐味。廃絶。
-
**多聞寺:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
+
*[[高宮祖廟]]:東麓。奈良県御所市西佐味。[[蘇我氏]]の霊廟。廃絶。
-
**[[楠木正儀墓]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。
+
*[[葛木御歳神社]]:東麓。奈良県御所市東持田。官社。郷社。
-
**[[千早神社]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。府社。
+
*[[朝原寺]]:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。廃絶。
-
**[[観心寺]]:西麓。大阪府河内長野市。高野山真言宗。
+
*[[石寺]]:東麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。葛城二十八経塚第20番。
-
**[[河内・延命寺|延命寺]]:西麓。大阪府河内長野市。真言宗御室派。
+
*[[修道寺]]:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
-
*神福山
+
*坊領山:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
-
**[[高天佐太雄神社]]:山頂にある。奈良県五條市。官社。村社。
+
*[[多聞寺]]:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
-
**[[大沢寺]]:東麓。奈良県五條市。高野山真言宗。金剛山七坊の一つ。
+
*[[楠木正儀墓]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。
-
**[[高天岸野神社]]:東麓。奈良県五條市。官社。村社。
+
*[[千早神社]]:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。府社。
-
*巨勢
+
*[[観心寺]]:西麓。大阪府河内長野市。高野山真言宗。
-
**[[巨勢寺]]:奈良県御所市。古代寺院。廃絶。
+
*[[河内・延命寺|延命寺]]:西麓。大阪府河内長野市。真言宗御室派。
-
**[[巨勢山口神社]]:奈良県御所市。官社。村社。
+
 
-
**[[大倉姫神社]]:奈良県御所市。官社。村社。
+
====神福山====
-
**[[葛城寺]]:奈良県御所市。浄土宗。飛鳥や平城京にあった同名寺院と関係あるようだが不詳。
+
*[[高天佐太雄神社]]:山頂にある。奈良県五條市。官社。村社。
-
**[[大和葛城・大穴持神社|大穴持神社]]:奈良県御所市。官社。村社。唐笠山東麓にある。
+
*[[大沢寺]]:東麓。奈良県五條市。高野山真言宗。金剛山七坊の一つ。
 +
*[[高天岸野神社]]:東麓。奈良県五條市。官社。村社。
 +
====巨勢====
 +
*[[巨勢寺]]:奈良県御所市。古代寺院。廃絶。
 +
*[[巨勢山口神社]]:奈良県御所市。官社。村社。
 +
*[[大倉姫神社]]:奈良県御所市。官社。村社。
 +
*[[葛城寺]]:奈良県御所市。浄土宗。飛鳥や平城京にあった同名寺院と関係あるようだが不詳。
 +
*[[大和葛城・大穴持神社|大穴持神社]]:奈良県御所市。官社。村社。唐笠山東麓にある。
===和泉・河内・紀伊===
===和泉・河内・紀伊===
 +
[[file:葛城山地・紀北かつらぎIC南から.JPG|thumb|500px|紀北かつらぎIC南から]]
 +
[[ファイル:中津川行者堂・参道 (4).jpg|thumb|300px|中津川行者堂参道から]]
*岩瀬経塚山:大阪府河内長野市岩瀬。葛城二十八経塚第18番。
*岩瀬経塚山:大阪府河内長野市岩瀬。葛城二十八経塚第18番。
*天見不動:大阪府河内長野市天見。葛城二十八経塚第17番。
*天見不動:大阪府河内長野市天見。葛城二十八経塚第17番。
145行: 155行:
*護摩のたわ経塚(朴笛):
*護摩のたわ経塚(朴笛):
*鎌のたわ経塚(向いの多輪):
*鎌のたわ経塚(向いの多輪):
-
 
*七越峠
*七越峠
*七輿寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷。廃絶。七越寺。
*七輿寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷。廃絶。七越寺。
*経塚山堂ヶ屋敷の経塚
*経塚山堂ヶ屋敷の経塚
-
 
+
*和泉葛城山
-
 
+
**[[葛城山・八大龍王社|八大龍王社]]:山頂。和歌山県紀の川市切畑。
-
*(和泉葛城山)
+
**[[葛城山・高オカミ神社|高オカミ神社]]:山頂。大阪府岸和田市塔原。通称は石宝殿。
-
**[[八大龍王社]]:山頂。大阪府岸和田市。嶺の龍王?
+
-
**葛城神社:山頂。通称は石宝殿。
+
**金剛童子祠
**金剛童子祠
**[[大威徳寺]]:大阪府岸和田市。天台宗。
**[[大威徳寺]]:大阪府岸和田市。天台宗。
**梵字岩:二十八宿経塚第10番。大威徳寺境内にある。
**梵字岩:二十八宿経塚第10番。大威徳寺境内にある。
-
*[[神於寺]]:大阪府岸和田市。天台宗。鎮守は宝勝権現社。
+
*[[神於山]]
 +
**[[神於寺]]:大阪府岸和田市神於町。天台宗。当山派の正大先達。
 +
**[[宝勝権現社]]:大阪府岸和田市神於町。
 +
**[[和泉岸和田・意賀美神社|意賀美神社]]:大阪府岸和田市土生滝町。
 +
**[[積川神社]]::大阪府岸和田市積川町。
*犬鳴山
*犬鳴山

2022年9月18日 (日) 時点における最新版

七高山
山名 国郡
比叡山 近江国滋賀郡
比良山 近江国高島郡
伊吹山 美濃国不破郡
神峰山 摂津国島上郡
愛宕山 山城国葛野郡
金峰山 大和国吉野郡
葛城山 大和国葛上郡

葛城山は、奈良県・大阪府・和歌山県にまたがる霊山。修験道の発祥の地。七宝瀧寺転法輪寺葛城二十八経塚葛城一言主神社葛木神社中津川行者堂などがある。 北に大和川を挟んで生駒山、南に紀の川を挟んで高野山がある。

法華経の聖地。

様々な修験が峰入りした。

高野山修験では大峰山逆峰の後に葛城入峰をしていたが、後に、行人方を大峰山、丹生都比売神社を拠点とする天野長床衆を葛城に専念させた(修験道小事典)。 高野山では巴陵院が関係が深い。

葛城七大金剛童子があった。経護・福集・常行・集飯・宿着・禅前・羅網。

「葛城北峰宿」といって生駒山系のかなり北まで行場とした。

目次

一覧

大和・河内

二上山(にじょうさん)

  • 大津皇子墓:雄岳頂上。奈良県葛城市。大津皇子の墓。他から改葬されたが初葬地は不明。
  • 葛木二上神社:雄岳頂上。奈良県葛城市。官社。郷社。当麻寺の管轄下にあった。
  • 龍王社:雌岳頂上。奈良県葛城市。当麻寺中之坊に遷座。
  • 逢坂・大坂山口神社:東麓。奈良県香芝市。官社論社。
  • 穴虫・大坂山口神社:東麓。奈良県香芝市。官社論社。村社。別当は曹洞宗威光庵(廃絶)。
  • 武烈天皇陵:東麓。奈良県香芝市。
  • 顕宗天皇陵:東麓。奈良県香芝市。
  • 石光寺:東麓。奈良県葛城市。古代寺院。現在は浄土宗。
  • 鳥谷口古墳:東麓。奈良県葛城市。大津皇子の墓という学説がある。
  • 加守廃寺:東麓。
  • 葛木倭文坐天羽雷命神社:東麓。奈良県葛城市。葛木二上神社の里宮か。摂社加守神社と二上神社を合祀。官社。村社。
  • 当麻寺:東麓。奈良県葛城市。浄土教の重要寺院。真言宗と浄土宗の塔頭が護持。
  • 当麻山口神社:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。当麻寺鎮守か。
  • 当麻都比古神社:東麓。奈良県葛城市。官社。当麻氏の氏神。当麻山口神社摂社として同社に合祀。旧地不詳。
  • 当麻蹴速墓:東麓。奈良県葛城市。当麻蹴速を葬る。
  • 高雄寺:東麓。奈良県葛城市。元は頂上近くにあった。役小角創建。源信旧跡。現在は浄土真宗本願寺派。高尾寺、観興寺とも。
  • 神願寺:東麓。高雄寺の別院。廃絶。高雄寺の最初の所在地か。山中に小字が残る。
  • 二上の岩屋:岩屋峠。大阪府南河内郡太子町。石窟寺院。二つの石窟が残る。三重石塔や磨崖仏もある。「世親の岩屋」とも。葛城二十八経塚第26番。
  • 鹿谷寺:岩屋峠の西。大阪府南河内郡太子町。石窟寺院。巨岩を掘り下げた十三重石塔や線刻仏がある。
  • 叡福寺:西麓。大阪府南河内郡太子町。聖徳太子の菩提寺。通称は上太子。
  • 聖徳太子墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。聖徳太子を葬る。叡福寺にある。
  • 推古天皇陵:西麓。大阪府南河内郡太子町。推古天皇を葬る。
  • 孝徳天皇陵:西麓。大阪府南河内郡太子町。孝徳天皇を葬る。
  • 用明天皇陵:西麓。大阪府南河内郡太子町。用明天皇を葬る。
  • 敏達天皇陵:西麓。大阪府南河内郡太子町。敏達天皇を葬る。江戸時代には叡福寺が管轄。
  • 科長神社:西麓。大阪府南河内郡太子町。官社。
  • 当麻寺旧地:西麓。大阪府南河内郡太子町。
  • 妙見寺:西麓。大阪府南河内郡太子町。曹洞宗。元は南方の天白山にあり、蘇我馬子の創建。真言宗だったという。
  • 紀吉継墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌が出土。
  • 采女竹良墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。所在不明。碑文のみ伝わる。
  • 高屋枚人墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。墓誌のみ伝わる。
  • 小野妹子墓:西麓。大阪府南河内郡太子町。
  • 松井塚古墳:西麓。大阪府南河内郡太子町。
  • 牡丹洞:西麓。大阪府南河内郡太子町。石窟。聖徳太子の石棺を切り出したところという。
  • 高貴寺:西麓。大阪府南河内郡河南町。慈雲旧跡
  • 葛城・磐船神社:西麓。大阪府南河内郡河南町。葛城神道の根本道場。慈雲旧跡。
  • 慈雲墓:西麓。大阪府南河内郡河南町。
  • 鴨習太神社:西麓。大阪府南河内郡河南町。

大和葛城山

畝傍山麓から
葛城一言主神社参道から
  • 葛城天神社:頂上。奈良県御所市。無格社。
  • 葛木御県神社:東麓。奈良県葛城市。官社。村社。
  • 飯豊天皇陵:東麓。奈良県葛城市。飯豊天皇を葬る。
  • 角刺神社:東麓。奈良県葛城市。忍海角刺宮跡。村社。別当は浄土宗忍海寺。
  • 葛木坐火雷神社:東麓。奈良県葛城市。官社。郷社。大嘗祭にハハカを献上。笛吹神社。
  • 為志神社:東麓。奈良県葛城市。官社。葛木坐火雷神社に合祀されたが、戦後復興。
  • 地光寺:東麓。奈良県葛城市。古代寺院跡。
  • 安位寺:東麓。奈良県御所市。廃絶。戒那寺とも。戒那千坊と呼ばれる多数の院坊があったという。
  • 九品寺:東麓。奈良県御所市。戒那千坊の一つの後身という。浄土宗。
  • 仙間寺:東麓。奈良県御所市。廃絶。
  • 不動寺:東麓。奈良県御所市。曹洞宗。
  • 櫛羅の滝:東麓。奈良県御所市。
  • 鴨山口神社:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
  • 駒形大重神社:東麓。奈良県御所市。官社。村社。
  • 鴨都波神社:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
  • 孝昭天皇陵:東麓。奈良県御所市。孝昭天皇を葬る。
  • 孝照宮:東麓。奈良県御所市。
  • 葛城高丘宮:東麓。奈良県御所市。綏靖天皇の皇宮という。
  • 掖上池心宮:東麓。奈良県御所市。孝昭天皇の皇宮。
  • 葛城一言主神社:東麓。奈良県御所市。官社。県社。
  • 葛木水分神社:東南の峠。奈良県御所市。官社。村社。
  • 祈りの滝:東南の水越峠の東。
  • 吉祥草寺:東麓。奈良県御所市。役小角の生誕地。
  • 室宮山古墳:東麓。奈良県御所市。室大墓とも。
  • 室秋津島宮:東麓。奈良県御所市。孝安天皇の皇宮。跡地に室八幡神社
  • 孝安天皇陵:東麓。奈良県御所市。
  • 建水分神社:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。官社。府社。
  • 弘川寺:西麓。大阪府南河内郡河南町。西行の墓がある。真言宗醍醐派。光厳上皇行在所。
  • 西行墓:西麓。大阪府南河内郡河南町。
  • 左音寺:東麓。奈良県御所市。古代寺院跡で小字が残る。

金剛山

  • 転法輪寺:頂上。奈良県御所市。金剛山の中心寺院。真言宗醍醐派。
  • 葛木神社:頂上。奈良県御所市。村社。
  • 矢刺神社:頂上。奈良県御所市。
  • 湧出岩:頂上。葛城二十八経塚第21番。
  • 文殊岩:頂上。
  • 葛城家墓地:頂上。
  • 宝剣塔:頂上。
  • 高天彦神社:東麓。奈良県御所市北窪。官社。村社。蜘蛛塚や「高天原旧跡地」碑がある。
  • 蜘蛛塚:東麓。奈良県御所市北窪。土蜘蛛の塚。
  • 二光寺廃寺:東麓。奈良県御所市北窪。古代寺院。
  • 高天寺:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。後身の高野山真言宗の橋本院が現存。
  • 高天寺千手院:東麓。十二正大先達。廃絶。
  • 大和・菩提寺:東麓。奈良県御所市伏見。高野山真言宗。伏見千軒と呼ばれる多数の院坊があった。当山派正大先達の一つ。
  • 高鴨神社:東麓。奈良県御所市鴨神。官社。県社。
  • 高宮寺:東麓。奈良県御所市西佐味。廃絶。
  • 高宮祖廟:東麓。奈良県御所市西佐味。蘇我氏の霊廟。廃絶。
  • 葛木御歳神社:東麓。奈良県御所市東持田。官社。郷社。
  • 朝原寺:東麓。奈良県御所市。金剛山七坊の一つ。廃絶。
  • 石寺:東麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。葛城二十八経塚第20番。
  • 修道寺:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
  • 坊領山:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
  • 多聞寺:西麓。金剛山七坊の一つ。廃絶。
  • 楠木正儀墓:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。
  • 千早神社:西麓。大阪府南河内郡千早赤阪村。府社。
  • 観心寺:西麓。大阪府河内長野市。高野山真言宗。
  • 延命寺:西麓。大阪府河内長野市。真言宗御室派。

神福山

  • 高天佐太雄神社:山頂にある。奈良県五條市。官社。村社。
  • 大沢寺:東麓。奈良県五條市。高野山真言宗。金剛山七坊の一つ。
  • 高天岸野神社:東麓。奈良県五條市。官社。村社。

巨勢

  • 巨勢寺:奈良県御所市。古代寺院。廃絶。
  • 巨勢山口神社:奈良県御所市。官社。村社。
  • 大倉姫神社:奈良県御所市。官社。村社。
  • 葛城寺:奈良県御所市。浄土宗。飛鳥や平城京にあった同名寺院と関係あるようだが不詳。
  • 大穴持神社:奈良県御所市。官社。村社。唐笠山東麓にある。

和泉・河内・紀伊

紀北かつらぎIC南から
中津川行者堂参道から
  • 岩瀬経塚山:大阪府河内長野市岩瀬。葛城二十八経塚第18番。
  • 天見不動:大阪府河内長野市天見。葛城二十八経塚第17番。
  • 流谷金剛童子:大阪府河内長野市流谷。葛城二十八経塚第16番。
  • 小峰寺金剛童子:和歌山県橋本市柱本。
  • 小峰寺:和歌山県橋本市境原。修験道寺院。転法輪寺末。高野山真言宗。
  • 天野山・槇尾山周辺
    • 金剛寺:大阪府河内長野市。真言宗御室派。
    • 施福寺:大阪府和泉市。天台宗。行満が創建。西国霊場第4番札所。
    • 槙尾神社:大阪府和泉市。施福寺鎮守。
    • 光滝寺:大阪府河内長野市。元は聖護院末であり、明治に天台宗となり、のち融通念仏宗となる。施福寺の奥之院とも。
    • 仏徳たわ経塚:光滝寺にあったが廃絶。葛城二十八経塚第14番。
    • 岩湧寺:大阪府河内長野市。融通念仏宗。役小角創建。岩湧山の北東。
    • 岩湧寺経塚:葛城二十八経塚第15番。
    • 一本杉 鏡の宿
  • 松尾寺:大阪府和泉市。天台宗。
  • 勝楽寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町大畑。真言宗山階派。
  • 燈明峰寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷。廃絶。燈明嶽にあった。
  • 正楽寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷。
  • 護摩のたわ経塚(朴笛):
  • 鎌のたわ経塚(向いの多輪):
  • 七越峠
  • 七輿寺:和歌山県伊都郡かつらぎ町東谷。廃絶。七越寺。
  • 経塚山堂ヶ屋敷の経塚
  • 和泉葛城山
    • 八大龍王社:山頂。和歌山県紀の川市切畑。
    • 高オカミ神社:山頂。大阪府岸和田市塔原。通称は石宝殿。
    • 金剛童子祠
    • 大威徳寺:大阪府岸和田市。天台宗。
    • 梵字岩:二十八宿経塚第10番。大威徳寺境内にある。
  • 神於山
  • 犬鳴山
    • 七宝瀧寺:大阪府泉佐野市。真言宗犬鳴派大本山。
    • 経塚:二十八宿経塚第8番。経塚権現岳の頂上にある。
    • 犬鳴山八岳:天狗岳、大天上ケ岳、小天上ケ岳、燈明ケ岳、経塚権現岳、元山上ケ岳、弁天岳、白雲岳
    • 犬鳴山七滝:千手、行者、布引、古津喜、弁天、塔、両界
    • 犬鳴山内二十八宿:
    • 犬鳴山内三十六金剛童子:
    • 義犬の墓:
    • 表行場:高城山に登る
    • 裏行場:
    • 火走神社:大阪府泉佐野市。官社。郷社。
  • 中津川
    • 中津川行者堂:和歌山県紀の川市。
    • 極楽寺:和歌山県紀の川市。
    • 熊野神社:和歌山県紀の川市。
    • 七越寺:和歌山県紀の川市。
    • 中津川金剛童子、中津川前鬼谷、高祖堂(極楽寺)経塚
  • 粉河寺:和歌山県紀の川市。西国霊場第3番。
  • 根来寺:和歌山県岩出市。新義真言宗総本山。
  • 観音院:和歌山県岩出市。新義真言宗。大峯葛城金剛童子堂があった。
  • 神通金剛童子:和歌山県紀の川市神通。
  • 神通畑
  • 志野峠の塚
  • 多聞寺:和歌山県紀の川市今畑。新義真言宗。
  • 倉谷山経塚:和歌山県紀の川市中畑。葛城二十八経塚第5番。
  • 山中関所
  • 境谷桜地蔵:二十八宿経塚第4番。大阪府阪南市山中渓。
  • 滝畑金剛童子(成願寺金剛童子?):和歌山県和歌山市滝畑。
  • 中山王子:和歌山県和歌山市滝畑。熊野九十九王子の一。
  • 入江宿梵字岩


  • 雲山峰:和歌山県和歌山市府中。
  • 墓の谷行者堂:和歌山県和歌山市直川。葛城二十八経塚第3番。
  • 高仙寺:大阪府泉南郡岬町。役小角の母の墓があるという。曹洞宗。
  • 横手八王子社:大阪府泉南郡岬町多奈川東畑。元は八王子峠にあったらしい。
  • 金輪寺:大阪府泉南郡岬町孝子。黄檗宗。
  • 飯盛寺:大阪府泉南郡岬町孝子。飯盛山にあった。廃絶。
  • 円明寺:大阪府泉南郡岬町孝子。大福山。浄土真宗本願寺派。
  • 橘逸勢墓
  • 神福寺:大阪府泉南郡岬町多奈川西畑。廃絶。
  • 神福寺経塚:二十八宿経塚第2番。寺跡にある。
  • 二の宿観音堂:和歌山県和歌山市西庄。神福寺より移された観音。
  • 光福寺:和歌山県和歌山市日野。西山浄土宗。二の宿関連。
  • 慈眼院:大阪府泉南郡岬町多奈川西畑佐瀬川。二の宿関連。
  • 加太
    • 淡島神社:和歌山県和歌山市。加太神社ともいう。官社。郷社。
    • 伽陀寺:和歌山県和歌山市。跡地不詳。聖護院末か。本坊として向之坊(迎之坊)があった。近世後期以前に廃絶。
    • 加太春日神社:役小角が友ヶ島を開いた時に守護神とした。村社。
  • 友ケ島
    • 神島:和歌山県和歌山市。淡島神社の元鎮座地。
    • 剣池:神島にある。
    • 友ケ島不動明王:沖ノ島にある。
    • 神島遥拝所:沖ノ島にある。
    • 深蛇池:沖ノ島にある。
    • 閼伽井跡:沖ノ島と虎島を繋ぐ地峡にある。
    • 序品窟:二十八宿経塚第1番。和歌山県和歌山市。虎島
    • 五所額:刻字石。
    • 観念窟:和歌山県和歌山市。虎島
    • 虎が原:虎島にある行場。
http://shinden.boo.jp/wiki/%E8%91%9B%E5%9F%8E%E5%B1%B1」より作成

注意事項

  • 免責事項:充分に注意を払って製作しておりますが、本サイトを利用・閲覧した結果についていかなる責任も負いません。
  • 社寺教会などを訪れるときは、自らの思想信条と異なる場合であっても、宗教的尊厳に理解を示し、立入・撮影などは現地の指示に従ってください。
  • 当サイトの著作権は全て安藤希章にあります。無断転載をお断りいたします(いうまでもなく引用は自由です。その場合は出典を明記してください。)。提供されたコンテンツの著作権は各提供者にあります。
  • 個人用ツール