ようこそ『神殿大観』へ。ただいま試験運用中です。 |
神葬祭墓地
出典:安藤希章著『神殿大観』(2011-)
2024年2月18日 (日) 時点におけるWikiSysopKARASUYAMA (トーク | 投稿記録)による版
神葬祭墓地は神道式の墳墓。儒葬墓地、霊神信仰、祖霊社、官修墳墓も参照。
目次 |
一覧
- 青山霊園:東京都港区。
- 谷中霊園:東京都台東区。
- 雑司ケ谷霊園:東京都豊島区。
- 染井霊園:東京都豊島区。
- 暁野墓地:北海道札幌市中央区南11条西9丁目。廃絶。旧曙小学校の地。開拓使が1871年に設置。札幌最古の公営墓地。入口に葬儀場として札幌祖霊神社が設けられた。
- 吉田山神道墓地:京都府京都市左京区。吉田神社と関連。
- 霊明神社墓地:京都府京都市東山区。霊明神社の墓地。霊山官修墳墓と関連。
- 松陰神社墓地:東京都世田谷区。吉田松陰などの墓がある。
- 石浜霊園:東京都荒川区。石浜神社の墓地。
- 稲足神社霊園:東京都あきる野市菅生。稲足神社が経営。
- 武田神社霊園:山梨県甲府市。武田神社。
- 日光東照宮霊園:栃木県日光市。日光東照宮。
- 鶴岡八幡宮墓苑:神奈川県横須賀市。鶴岡八幡宮。
神職の墓地
- 荒木田墓地:三重県伊勢市宇治浦田。伊勢神宮内宮の荒木田氏の薗田家・佐八家・藤波家の墓。
- 松林寺墓地:島根県出雲市大社町杵築東。出雲大社の千家家・北島家。
- 源林寺墓地:島根県出雲市大社町杵築東。出雲大社の千家家。
- 神光寺墓地:島根県出雲市大社町杵築南。出雲大社の千家家・佐草家など。
- 穂高神社墓地:長野県安曇野市穂高。穂高神社の穂高家。
- 鍋屋上野神葬墓地:愛知県名古屋市千種区。
- 八事神葬墓地:愛知県名古屋市昭和区。
- 大伴神主家墓所:神奈川県鎌倉市。鶴岡八幡宮。浄光明寺内。
- 小野家墓地:島根県出雲市。日御碕神社。
- 諏訪大社諏方家墓地:諏訪大社
- 三島大社神道墓地
藩主など
- 前田家野田山墓地:
- 長岡御廟:
- 島津家福昌寺墓地:
- 島津家感応寺墓地:
- 毛利家香山墓地:
- 鍋島家春日墓地:
- 会津松平家墓地:福島県会津若松市東山町石山。院内御廟。吉川神道もしくは垂加神道。
- 深溝松平家墓地:愛知県額田郡幸田町深溝内山。本光寺に付属。吉田神道を奉じる。石殿型の類例のない墓地。
- 明石松平家墓地
- 会津藩黒谷墓地
- 山内家真如寺墓地:高知県高知市筆山町。明治以降に死去した当主2人(山内豊資・山内豊範)は神葬祭
- 山内豊信墓:東京都品川区東大井。山内容堂。
神葬祭地域
- 御蔵島
- 奈良県奈良市丹生
- 奈良県十津川村
- 岐阜県苗木
- 津和野
- 隠岐
- 会津
- 河口湖
- 八菅山
- 武蔵御嶽山
- 佐渡
- 高知
- 木之庄神葬墓地:広島県福山市木之庄町。
- 松の岱神葬墓地:北海道江差
- 伊賀町神葬墓地:徳島県徳島市伊賀町。
- 愛宕祖霊殿墓地:広島県尾道市西久保町。
- 宮崎県西米良村
- 岐阜県東白川村
- 高知県土佐山村
- 愛知県富山村
神道教団
- 出雲大社教墓地:出雲大社教。
- 出雲教墓地:出雲教。
- 豊田山墓地:天理教。
- 天王平墓地:大本。
- 大道教墓地:大道教。
- 古神道仙法教墓地:古神道仙法教。
- 木曽御嶽信仰の霊神信仰:神格化された行者を崇拝するのが伝統だったが、近年は祖先祭祀に近づいている。
資料
- 『明治神祇官『年忌考』』:1992年(平成4年)翻刻。教学研究所資料室資料集
- 1970『神葬祭の栞』
- 川出清彦1978「霊祭」『祭祀概説』
- 1979『祖霊社の実態調査概報』
- 1980『祖霊社の栞』
- 岡田荘司1982「近世神道の除幕―吉田家の葬礼を通路として」『神道宗教』109
- 国学院大学日本文化研究所1987「神葬祭の基礎的研究」
- 平井直房1989「出雲大社周辺の神葬祭の展開」『出雲国造火継ぎ神事の研究』
- 近藤啓吾1990『儒葬と神葬』
- 近藤啓吾「儒葬から神葬へ」
- 1991「日本人の死生観をめぐって―神道の死生観」『神社本庁教学研究所活動報告』
- 前田俊一郎1998「近代の神葬祭化と葬墓制の変容」松崎健三編『近代庶民生活の展開』
- 1999「共同研究「神葬祭の実態調査」報告」『神社本庁教学研究所紀要』
- 此経啓助2001『明治人のお葬式』
- 津田勉2001「高杉晋作の神葬祭」
- 川越美穂2005「東京における墓地行政の展開」『歴史と地理』582
- 柴田良一2008「新神道墓地(霊園)について」『神道宗教』208・209
- 「神葬墓地の管理」『愛知県神社庁五十年史』
- 椙山林継「神葬宗門と神葬祭運動」『神社新報』
- 加藤隆久「津和野藩の神葬祭復興運動と心霊研究」
- 加藤隆久編1997『神葬祭大事典』
- 「祖霊社の運営と管理」
- 加藤隆久「神葬祭のあゆみ」
- 阪本是丸「近代神葬祭の光と影」『神社新報』
- 阪本是丸「近代の神葬祭をめぐる問題」
- 『青山霊園』
- 2000『神葬祭総合大事典』
- 『伊豆諸島東京移管百年史下』「近現代・排仏毀釈」
- 桜井徳太郎『東京都御蔵島』
- 『離島生活の研究』
- 1975『御蔵島民俗資料緊急調査報告』
- 『神葬祭資料集成』
- 「天王山祖霊社由緒沿革」
- 「池田光政と儒教喪祭儀礼」
式次第
- 徳川光圀『喪祭儀略』
- 熊沢蕃山『葬祭弁論』
- 『国頭先生葬祭式』:『神葬祭資料集成』所収。
- 藤原幹満『葬礼式』:1764年(明和1年)の葬儀記録。『神葬祭資料集成』所収。
- 1769『弊里神官慎終記』:『神葬祭資料集成』所収。
- 斎藤義彦1841『葬祭儀』:『神葬祭資料集成』所収。
- 草砥鹿宣隆1857『和漢習合葬祭記略』:『神葬祭資料集成』所収。
- 古川躬行1865『喪儀略』『増訂喪儀略』:『神葬祭資料集成』所収。
- 古川躬行『庶人喪儀式』
- 橘三喜『神道葬祭之家法』
- 松岡寛道『神祇道葬祭口伝之巻』
- 黒住宗篤『葬祭略式』
- 常世長胤『上等葬祭図式』
- 1882『神道禊派神葬祭略式』
- 1950『諸祭式要綱』
- 1970『神葬祭の栞』
- 近藤芳樹『喪祭略』